オーバーホール(分解掃除)について
オーバーホール(分解掃除)とは?
オーバーホールとは、機械を『分解』・部品ひとつひとつをチェックし、丁寧に『洗浄(掃除)』し汚れを取り除き「注油」、「組立」後、精度や防水機能各種検査等の「調整」を行い、ベストコンディションを整える作業です。

時計内部

遅れ、進みを測定してくれる機械
定期的なオーバーホール(分解掃除)の必要性
機械式時計は、多くの歯車等の回転する部品によって構成されています。それぞれの歯車が動くとき、金属同士や金属と人工ルビーとの間に摩擦が生じるため、その動きをスムーズにさせるオイルがさしてあります。しかし、オイルは少しずつですが常に蒸発しているので、一定の時間が経過すると再度注油が必要になります。
最近お客様からお預かりする時計で、「油切れ」が原因の故障で持ち込まれるケースが続いています。時計も長く使っているとオイルの劣化を起こし、部品の摩擦を増加させますが、そのゼンマイの力は強いので、無理をして部品を磨耗させながら作動し続けることになります。その磨耗がいろいろな不具合を生じさせ、精度が悪くなったり、故障の原因となったりするのです。そして、時計が止まるなどの症状が出た時には、すでに部品が相当のダメージを受け、多くの部品を交換せざるを得なくなり、高額の修理費がかかってしまうのです。
定期的なオーバーホール(3〜5年に1度)は、時計の健康診断のようなものです。故障の原因となる時計内部の「油切れ」を防ぐどころか、ネジのゆるみ、汚れや汗によるさび、ケース内部の腐食を早期に発見することにつながり、それらをオーバホールによって取り除くことによって、時計の寿命を長くすることにつながります。また、結果として部品の磨耗が少なくてすむので、部品の交換の必要性が少なくなり、全体的に考えると修理費も安くなります。
オーバーホール後3〜5年以上経過しましたら些細な不調でもオーバーホールされることを強く推奨致します。特に機械式の時計は最初のオーバーホールが重要と言われます。新品の時は摩擦によるオイルの汚れや細かな金属紛が出やすい時期である為、その後長く使う上でとても大切です。
時計の精度は職人の手に委ねられています
時計のオーバーホールは誰にでもできるという訳ではありません。その時計に関してある程度の知識と経験を持つ時計職人でなければ、時計に求められる「精度」をだすことはできません。時計の精度は元々の機械のスペックだけではなく、組み立てる時計職人によって大きく変わってきます。組み立てる際のほんのちょっとしたネジの締め具合でも「精度」は変わってしまいますし、時計の個体差もあるため調整の部分では数値では表せず、いわゆる経験から生まれる「勘」というものが重要になってくる部分があります。
その為、「いのうえ」ではブランドごとにオーバーホールをする職人の担当を分けております。そうすることにより、そのブランドごとによる「勘」をその担当の職人が極め、より高い「精度」を出すことにつながると考えております。「いのうえ」では、お客様により高いレベルで「オーバーホール」をご提供できるよう、常に心掛けております。
安心の1年間修理保証

有料のオーバーホールをご依頼いただいた時計には、保証書(修理明細書)を発行し、時計と一緒にお返しいたします。
保証期間は1年間(アンティーク等一部時計は6か月間)となり、この期間中に通常の使用状態で発生した故障については、無料で修理・調整いたします。
修理をご希望の際は、時計と保証書(修理明細書)を当社までお持ち込みまたはお送りください。
※ただし、概ね20年以上前のオールドキャリバー(古いムーブメント)を搭載した時計の場合、長年の使用による部品の摩耗や損傷が考えられます。
オーバーホールを行っても、これらの部品の劣化により、精度が改善しない場合や、場合によってはオーバーホール前よりも精度が低下する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※防水検査を実施する場合もございますが、防水機能を保証するものではありませんのでご注意ください。
次の場合は保証期間中でも有償修理となります。
- 落下や衝撃、磁気入り、水入りなどお客様の過失による故障や破損
- 非防水時計の水、汗、ほこり等が原因となる故障
- 防水時計の一部が改造、磨耗、欠損等により防水機能の低下が原因となる故障
- 非純正部品が使われ、故障の原因となる場合
- 品質及び機能上問題がないと当社が判断した視覚的現象(ポリッシュ後の拡大鏡等によって認められるごくわずかな痕跡など)
- 預かり以前の傷、痕跡、特徴
- 有料オーバーホール以外の部分修理
- 経年変化による変質(文字板、針、ケース、ブレスレット等の変色やサビ等)
- 修理サービス終了後に当店以外での修理、改造が行われたと判断された場合
- 竜頭、ベルトなどの外装部の故障や不具合
※その他予想されない瑕疵が発生した場合は誠意をもって対応、解決いたします。